プロ養成コース(料理教室開業)

はじめてみませんか?

早ければ4ヶ月後に。じっくり学んで1年後に。

あなたもマクロビ料理教室の先生に!

 

いのちの料理研究家
マダム・カーコの

マクロビ料理教室の始め方

「自分で料理教室を開く」となると、ほとんどの方は「私が人にものを教えるなんて・・・」「人に教えるほどの技術も経験もない」としり込みされますが、今の時代、すごい技術と知識、資格を持った「先生」だけが求められているわけではないと感じています。

それよりも、ほんの少しだけ先に学び始めた先輩として、先輩から教えてもらったことを伝えていく。

今、そんな等身大で、身近に感じられる先生が必要とされています。

 

本来のマクロビオティックは「自由で制限がなく、楽しみながら食で人生の悩みを解決できる」ものです。

そんなお料理を、私と一緒に、大阪から日本全国に広げていきませんか?

たくさんの女性に、お料理を通じて本当の自分自身を知り、元々持つその人本来の良さを活かして、幸せな人生を生きていけるようになってもらいたい。

私の教室でマクロビオティックに出会い、感動した生徒さんたちが、一緒に広めてくれることを願っています。

私たちはチャレンジし続けることで健康で幸せに生きられます。何か始めたい人は今この瞬間に始めてくださいね!

 

プロ養成コース(料理教室開業)にお申し込みいただければ、アシスタントをしながら、あなたが独立して教室を開くまでのスキルを身につけることができます。

初めての方でも、安心してお申し込みください。

 

今、一緒に始めましょう。

いのちの料理研究家
マダム・カーコ

 

 

プロ養成コース(料理教室開業)の概要

受講資格

マダム・カーコのマクロビ料理サロンにおいて、
   ①「ベーシックプログラム」と「アドバンスプログラム」修了生の方。
  または
 ②「アドバンスプログラム」受講中の方で、並行してプロ養成コースを始めたい方。

「私はマクロビ料理の先生になる!」とコミットしている方

マダム・カーコの面談をクリアした方

 

 

こんなことができるようになります。

無料体験

当サロンの教科書に従って、講義と調理実習のレッスンができるようになります。

レッスン準備から受講生の管理まで、教室運営のイロハが身につきます。

マダム・カーコのお墨付き。認定証が発行されます。

全国どこでも、海外でも、マクロビ料理教室を開業できるスキルが身につきます。

 

 

さらに・・・
コンサルパッケージをプラスされた場合

料理教室開業のためのビジネス講座(2回)で、経営者としての心構えが身につきます。

ビジネスミーティング(12回)で、開業までに必要な経営面での準備がすべて整います。

開業に必要なビジネスツールがすべてそろいます。
   ・HP制作
 ・ロゴ、名刺、チラシ、パンフ制作

安心!開業後のアドバイスもついています(月1回×12回)

 

 

プロ養成コース内容

1. スキル習得プラン

マダム・カーコのマクロビ料理サロンにて、実地でアシスタントと先生をしながら、
教室運営から先生としてのスキルまでを実地で学びます。

 まずは、アシスタントを経験!
(5時間×49回)

 次に、実際に先生として生徒さんにレッスンをします。
(5時間×49回)

以下のクラスをアシスタントとして1回先生として1回、受け持っていただきます。

オリエンテーションクラス 2時間×1回

マクロビオティック・ベーシックプログラム 3時間×12回

マクロビオティック・アドバンスプログラム 3時間×36回

※前後に1時間ずつ、準備と片付け、フィードバックの時間があります。

 

マダム・カーコまたは認定講師、アシスタントがサポートに入りますので、心配は必要ありません。

さらに・・・マクロビ料理教室開業で成功する!

全てコミコミ・コンサルティングパッケージにお申し込みいただくと・・・
開業前から開業1年後までフルサポートが受けられます。

 


 

2. 全てコミコミ・コンサルティングパッケージ

スキル習得コースの内容に加え、開業前から開業後1年間、(株)北浜コンサルティング・グループの経営コンサルタントによる以下のコンサルティングが受けられます。

1 女性経営コンサルタントから学ぶ
成功する教室運営のためのビジネス講座があります。(2時間×2回)

教室の始め方
・あなたのお客様はどんな人?(ターゲット、ペルソナを明確にします)
・場所はどうする?(自宅で?場所を借りる?作る?)
・器具や食材の揃え方、管理、発注方法

教室の経営計画の立て方(料金設定は?原価や利益の計算方法は?)

売り上げアップのコツ
・効果的な集客方法について
・お客様の集まるHP、チラシの作り方
・SNSの活用方法

 

2 ビジネスミーティング
(2時間 × 12回)

ビジネス講座で学んだことを実際にあなた自身の教室に落とし込んでいきます。

開業までの経営面での不安はすべて解消してしまいましょう。

・開業計画書を作成し、開業準備を実際に進めます。
・経営計画書を作成し、目標を明確にします。
・名刺、チラシ、HP制作のための打ち合わせをします。

 

3 ビジネスツール制作

開業計画、経営計画に沿って、あなたの代わりにお客様を集めてくれるビジネスツールを制作します。制作に必要な写真撮影も行います。

ビジネスツール:ロゴ、名刺、チラシ、パンフレット

 

4 開業後のアドバイス
(月1回 × 12回)

教室を実際に始めると、様々な悩みが出てきます。

月に1回の相談で、先生としての悩みも、集客や売上アップについての経営面での悩みも相談できます。

・マダム・カーコのマクロビ料理サロンでの研修または相談
・(株)北浜コンサルティング・グループのコンサルティングまたは相談

相談内容に合わせてお選びいただけます。

 

 

認定証発行

あなたの自信になるマダム・カーコのマクロビ料理サロンが発行するプロ養成コース(料理教室開業)認定証を発行します。

 

 

料金

料理教室開業プロ養成コース

マクロビ料理教室の先生のスキル習得!
スキル習得プラン料金

受講料

(¥9,000 × 98回)
¥882,000
講師読本

(¥500 × 49冊)
¥24,500
認定証 ¥30,000
のれん分け料金

(教科書使用料含む)
¥200,000
合計 ¥1,136,500

 

 

マクロビ料理教室開業で成功する!
全てコミコミ・コンサルティングパッケージ料金

スキル習得コース料金 ¥1,136,500
料理教室開業のためのビジネス講座

(2時間 × 2回)
¥16,000
ビジネス講座テキスト ¥4,000
ビジネスミーティング(2〜3時間 × 12回 × ¥12,000) ¥144,000
HP制作 ¥300,000
ロゴ、名刺、チラシ、パンフレット制作 ¥200,000
写真撮影 ¥30,000
開業後のアドバイス(月1回 × 12回 × ¥5000) ¥ 60,000
年会費 ¥120,000
合計 ¥2,010,500

パッケージ料金180万円!

 

 

選ばれる5つの理由!

POINT1  他にはない!超実践型レッスンで、ぐんぐん身に付く!

座って勉強するだけでは、お料理の先生にはなれません!

私のプロ養成コース(料理教室開業)が特別なのは、あなたが私のアシスタントとして実際にクラス運営に携われることです。

 

アシスタントの実地訓練

最初は、他のアシスタントと一緒に、サブのアシスタントとしてレッスンに入っていただきます。

そして、私が大丈夫!と判断したら、次はメインのアシスタントとして、私と二人でクラスを進めていきます。

 

先生として教える実地訓練

アシスタントとしての経験が十分できたら、次はいよいよ先生としての実習を始めます!

私の代わりにあなたが生徒さんへの講義や料理指導を行う番です。

私がそばで見守り、フォローしながら進めていくので、間違っても失敗しても問題ありません。

全くの初心者からでも、必ず先生レベルに上達します。

このような超実践型のインストラクター養成講座は、他になかなかないのではないでしょうか。

 

 

POINT2  最短4ヶ月の短期集中もできる!忙しくても自分のペースで通える!

当サロンでは、ほぼ毎日、9時から22時まで1日3コマのクラスをしています。

あなたの都合に合わせて受講できるから、短期集中も可能です!

事情があっても、忙しくても、通いやすい!

あなたにやる気さえあれば、最短で4ヶ月で、一人で教室を切り盛りできる先生になることは夢ではありません。

 

POINT3  自分の身を置く環境が整う!

すでに生徒さんが集まり、アシスタントや先生が育ち始めている私のマクロビ料理サロンに身を置くことで、「私もこんなサロンの先生になりたいな!」「私にもきっとできる!」という気持ちに自然となります。

あなたが本当にお料理教室で独り立ちしたいと願うなら、それを既に実現している先生や先輩達と時間を共有するのが、最短のルート!です。

夢を叶えたかったら、夢を叶えている人と時間を共有してください。

 

POINT4  アフターフォローが充実!

こんな教え方でいいのかな?

生徒さんはわかってくれてる?

自信をなくしたり、教室運営に心配が出てきた時は、卒業後も当料理サロンに来て、アシスタントや先生の研修を受けることができます(別途費用)。

また、マダム・カーコまたは認定講師があなたの教室の出向き、直接指導することも可能です(別途費用)。

どんどんスキルアップを続けてください。

コンサルパッケージにお申し込みの場合は経営に関する相談も可能なので、心強い!

合計12回まで無料で相談できます。

 

POINT5  プロ養成コース卒業生の交流会に参加できます!

料理教室を開業したのち、一人で頑張り続けて孤独になりがち。

私もそうだったからわかります。

「こんなとき、どうしてる?」

「私はこうしてるよ。」

プロ養成コースを卒業し、飲食店を開業した仲間同士の交流で、悩みが解決することも多いもの。

情報交換や、新たなビジネスの繋がりも生まれていきます。

2ヶ月に1回程度の開催を予定しています。

 

 

 

マクロビ料理教室開業までのステップ

  1. 「ベーシックプログラム」と「アドバンスプログラム」を修了。

  1. 「私はマクロビ料理の先生になる!」とコミット

  1. マダム・カーコとの面談
    あなたの気持ちをお聞かせください。

  1. 「料理教室開業プロ養成コース」の開始。
    4ヶ月〜1年後、マダム・カーコが、あなたならできる!と判断したら、認定証を発行します。

  1. 料理教室開業準備
    ※ マクロビ料理教室開業で成功する!全てコミコミ・コンサルティングパッケージなら、一人で悩む必要はありません。初心者でも安心です!

  1. 晴れて、料理教室の先生デビュー!

  1. アフターフォロー

 

申込み・問合せフォーム

プロ養成コース(料理教室開業)のお問い合わせはこちらから